忍者ブログ
自然妊娠の確率は?『しあわせ妊娠マニュアル」を実践した方々の声・口コミ評判など…
最新記事
(09/18)
(09/10)
(07/24)
(05/30)
(05/14)
(05/14)
(05/11)
(05/11)
(05/09)
(05/09)
(05/08)
(05/08)
(05/07)
(05/02)
(05/02)
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自然妊娠確率「しあわせ妊娠マニュアル」実践者の声!長女誕生から七年、ある一言で二人目が授かった!

この教材「しあわせ妊娠マニュアル」は、不妊で悩んでおられる方をはじめ、これから赤ちゃんがほしいと願う方のために書かれた「正しい妊娠のための過ごし方」の基本的な教材で、非常に人気があります。その理由は、「子宝の知恵」のノウハウで、自然で健康な妊娠ができた方が数多く生まれているからです…つづきを読む





>>> たった1ヶ月で赤ちゃんが授かった!「しあわせ妊娠マニュアル」らくらく妊娠~さよなら不妊!ブライダル・ベビーを望むあなたも必見!子宝の知恵シリーズで不妊症から立ち直る妊娠法を公開!






実践者の声
 ↓

長女誕生から七年、ある一言で二人目が授かった!

長女が生まれてもう7年経ちました。
次の子がほしいと、翌年から色いろやってみましたが、どういうわけかできずに、最近ではあきらめの境地でした。

ただ、人工的な不妊治療は、絶対いやでしたので、お医者さんには行きませんでした。

今年の4月に、友人の紹介で、溝口先生を紹介いただいて、カウンセリングを受けました。

そこで言われたのが、「そんなに、がんばりすぎないほうがいいですよ。」
「それより、赤ちゃんの立場になってお母さんを見たらどう感じるか考えてみませんか?」

正直言って、最初、意味がわかりませんでしたが、アドバイスどおり、3つのポイント(妊娠マニュアル1)を守って、寝る前も、ゆったりとした時間を持つようにして、赤ちゃんが私の一日を見たらどう感じるか考えてみました。

私は、完ぺき主義で、また仕事人間だったため、寝る直前まで仕事をすることがよくありました。

「あ~あ、これでは、主人にもストレスだったかも・・・。赤ちゃんも、落ち着いて宿れないよなー。」

「何とか赤ちゃんを作らなきゃ。」と、いつも、あせっていたんですね。
それが、「もういいや、できなくても。無理するのはやめよう。」と、ある日、ふっと力みが取れました。
ただ、「妊娠マニュアル」で教えていただいた3つのポイントだけは、体調がよくなるので続けていました。

そうしたら、なんと、7月に入って、気がついたら、妊娠していました。

びっくりです。

溝口先生のアドバイスのおかげだと思います。

↓実践して効果のあった妊娠マニュアル教材はこちらです↓
>>> たった1ヶ月で赤ちゃんが授かった!「しあわせ妊娠マニュアル」らくらく妊娠~さよなら不妊!ブライダル・ベビーを望むあなたも必見!子宝の知恵シリーズで不妊症から立ち直る妊娠法を公開!








女性の体は妊娠後、劇的変化をします。

その変化に耐えられる体作りまで
言及している妊娠教材は「しあわせ妊娠マニュアル」だけです。

さらに、的確な結果を出すために、様々なサポートを行っています。
HPには載せていない物も含む
数多くの特典教材を提供しています。

まず、4本の動画教材(約6時間)
1、「子宝ビデオ・セミナー①基礎編」(約1時間)
2、「子宝ビデオ・セミナー②実践編」(約2時間)
3、「子宝ビデオ・セミナー③健康編」(約1時間)
4、「子宝ビデオ・レポート」(約1時間)

「3か月メールセミナー」により
3カ月間で、22回にわたるガイダンスを行います。

さらに、個別に「無料メール相談(3か月間)」を行い
お一人お一人、丁寧に状態をお聞きして
的確な対策をお答えしています。

実は、この「無料メール相談」サポートは
購入者様が、サポートを希望され、あきらめない限り
期間無制限で、妊娠されるまで行っています。

これだけのサポートを行っている教材はないと思います。

…つづきを読む


>>> たった1ヶ月で赤ちゃんが授かった!「しあわせ妊娠マニュアル」らくらく妊娠~さよなら不妊!ブライダル・ベビーを望むあなたも必見!子宝の知恵シリーズで不妊症から立ち直る妊娠法を公開!




PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne